タイシンブログ
【新横浜校】望月先生より「セルフチェックを欠かさず行いましょう!!!」
カテゴリ:タイシン新横浜校

夏の盛りとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
こんにちは。
体育進学センター新横浜校の望月ちひろです。
まさか、6月中に梅雨明けを迎えるとは思っておりませんでした。
そして、この猛暑!!!
ビーチハンドボールを始めて、今年で16年目を迎えますが、
この時期のこの暑さは異常だなと感じるとともに、
練習環境や対策を考えないと、本当に危険だなと思っています。
ビーチハンドボールという競技が名前の通り「ビーチ」で行われるため、屋外での練習が一般的ではありますが、
私自身、暑さへの対応がまだ出来ていないので、現状は室内でトレーニングを続けています。
直射日光が避けられる分、まだ身体へのダメージは軽減できますが、
それでもこの汗です。

この日は約30分間、HIITトレーニングを行いました。
トレーニング中もこまめに水分補給をしていましたが、
トレーニング終了後、汗がいつもより少ないことに気付き、麦茶をこまめに補給し続けたおかげで大事には至りませんでした。
タイシンには実技対策を受講している生徒が数多く在籍しています。
一生懸命、トレーニングに励むことも、実技対策を行うことも、とても重要なことです。
ですが、全力でやりながらも、常に自分の身体に気を配り、
- 頭がボーッとしてきていないか?
- 水分補給をこまめに行えているか?
- 汗は出ているか?
- 頭痛や吐き気はないか?
などなど、セルフチェックを欠かさず行いましょう!!!
もちろん、タイシン職員も生徒の様子を見て指導にあたります!
安全に実技対策が行えるように、少しでもおかしいな?と思ったら、すぐ教えてください!!
体調を崩すことなく、この夏を乗り越えましょう!
コメントする