2020 夏期講習会について
こちらのイベントは終了しました。沢山の方のご利用、ありがとうございました。
体育大に合格するならタイシン夏期講習
大学卒業後のキミまで一緒に考える短期講習
夏期講習会スケジュール
日本体育大学 総合型選抜対策コース ![]() |
[コース・日程] ①8月 4日- 7日(4日間:8コマ)18:00-21:20
②8月11日-14日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ③8月18日-21日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ④8月25日-28日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ※講座内容は全て異なります。
[指導講座(予定)]複数回受講ができます。 ・総合考査
・面接 [備考] ・全てオンライン授業です(Zoom使用)
・講座別受講はできません(※入学生は可) |
---|---|
順天堂大学 総合型選抜対策コース ![]() |
[コース・日程] ①8月 4日- 7日(4日間:8コマ)18:00-21:20
②8月11日-14日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ③8月18日-21日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ④8月25日-28日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ※講座内容は全て異なります。
[指導講座(予定)]複数回受講ができます。 ・課題発表 [備考] ・全てオンライン授業です(Zoom使用)
・講座別受講はできません(※入学生は可) |
東海大学 総合型選抜対策コース ![]() |
[コース・日程] ①8月 4日- 7日(4日間:8コマ)18:00-21:20
②8月11日-14日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ③8月18日-21日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ④8月25日-28日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ※講座内容は全て異なります。
[指導講座(予定)]複数回受講ができます。 ・保体教養・総合知識
・課題作成 [備考] ・全てオンライン授業です(Zoom使用)
・講座別受講はできません(※入学生は可) |
国士舘・日本女子体育大学 総合型選抜対策コース ![]() |
[コース・日程] ①8月 4日- 7日(4日間:8コマ)18:00-21:20
②8月11日-14日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ③8月18日-21日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ④8月25日-28日(4日間:8コマ)18:00-21:20 ※講座内容は全て異なります。
[指導講座(予定)]複数回受講ができます。 ・小論文
・文章表現 ・面接 [備考] ・全てオンライン授業です(Zoom使用)
・講座別受講はできません(※入学生は可) |
大阪体育大学
総合型・学校推薦型選抜対策コース
![]() |
[コース・日程] ①8月 3日- 7日(5日間:9コマ)18:00-21:20
②8月10日-14日(5日間:9コマ)18:00-21:20 ③8月17日-21日(5日間:9コマ)18:00-21:20 ④8月24日-28日(5日間:9コマ)18:00-21:20 ※講座内容は全て異なります。
[指導講座(予定)]
複数回受講ができます。 ・小論文
・面接 ・英語 ・国語 ・実技TR [備考] ・全てオンライン授業です(Zoom使用)
・講座別受講はできません(※入学生は可) |
天理大学 学校推薦型選抜対策コース ![]() |
[コース・日程]
①8月 4日・ 6日(2日間:4コマ)18:00-21:20
②8月11日・13日(2日間:4コマ)18:00-21:20 ③8月18日・20日(2日間:4コマ)18:00-21:20 ④8月25日・27日(2日間:4コマ)18:00-21:20 ※講座内容は全て異なります。
複数回受講ができます。 [指導講座(予定)]
・小論文
・面接 [備考]
・全てオンライン授業です(Zoom使用)
・講座別受講はできません(※入学生は可) |
武庫川女子大学 学校推薦型選抜対策コース ![]() |
[コース・日程] ①8月 3日・ 5日・ 7日(3日間:5コマ)18:00-21:20 ※講座内容は全て異なります。
[指導講座(予定)]複数回受講ができます。 ・実技TR
[備考]・英語 ・国語 ・全てオンライン授業です(Zoom使用)
・講座別受講はできません(※入学生は可) |
筑波大学体育専門学群 保健体育理論に関する論述試験 オンライン講座 ![]() |
現役科入学生コースで開講中! |
短期間で合格への糸口が見つかる4つの理由
その1 志望大学別コース
志望大学へ一直線
総合型選抜と言えば、短期間での対策が強いられるにも関わらず、やらなければいけないことは山のようにあります。
タイシンの夏期講習では、短時間で、今、取り組まなければならないことが明確になります。
もし「もっと対策しないといけない!」と思ったら講習会を追加受講するか、現役科コース入学へ切り替えるのもOK!!!!
その2 体育・スポーツに特化した専門指導
専門予備校って何が違うの?
体育・スポーツに特化した専門講座は、対象大学が明確なので、受験生も講師もその大学の対策だけ進められるメリットがあります。
詳しくはパンフレットをご請求ください!!!
その3 体育大卒業の講師陣から学べる
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、体育大卒業のタイシン講師陣によるオンライン双方向授業をライブ配信!
これにより全国の受験生にタイシンの専門指導をお届けできるようになりました!!!
オンライン授業では授業中の生徒の様子や表情が見えることが最大のメリット。オリジナルテキストをベースに、重要単元をしっかり学習。しっかり学習に励んでいる姿を確認することはもちろん、不安を抱えている生徒の表情を感じ取れるので、 授業後に電話で相談に乗ったり、ケアをすることも可能です。









その4 体育・スポーツ好きが集まる!
オンライン授業は、傍観的な「ビデオ授業」ではなく、参加型・ライブ型授業になります。全国の自分と同じ大学を志望する生徒と一緒に授業に参加し、対話を交えながら主体的に授業に参加するので安心感バツグンです。
更に、交わされる言葉はスポーツ用語や聞き覚えのある部活用語ばかり!!多種目の受験生が集まり、最初は緊張すると思いますが…
先生も生徒もみんな気持ちは同じ!
体育・スポーツが好き!
体育大に行きたい!
講習後、離れていても「皆もきっと頑張ってるんだろうな。俺も頑張ろう!」というモチベーションにも繋がります!
そして進学後・大学卒業後の仲間・親友となることも多いのがタイシンの夏期講習!
まずはその一歩をタイシンの夏期講習へ踏み出そう!
希望から、実現へ。
ひと夏のサクセスストーリー
順天堂大学 AO入試合格
志賀慶太くん
普段の学校や自分個人では対策が難しい課題発表などの対策も、タイシンで1から教えてくださったので、自信を持って本番を迎えることができました。また、同じ志望校を目指す仲間が多くいたことも自分のモチベーションになりました。さらに、過去の合格者データを参考にできた点も良かったです。

日本体育大学 AO入試合格
佐藤絵梨花さん
過去問や予想問題で様々な分野の問題に触れることができました。総合考査では必要な知識も幅広く学ぶことができ、また課題シートや総合考査の書き方なども教えてもらいました。本番の試験では数多くの問題を解いてきたので、力を発揮することができました。

東海大学 AO入試合格
福田多笑さん
タイシンで対策をしていない一般的な学生の文章の書き方や、プレゼンの仕方ではなく、インパクトがあり良い意味で変わってるような書類やプレゼンができたことです。また、東海組は少人数ということもあり、ともに高め合える最高の「家族」のような仲間に出会えたことです。

大阪体育大学 AO入試合格
北村大貴くん
保健体育の事や自分の夢の事を、深く深く考えられることが出来ました。タイシンに来るまでは保健体育の先生になりたいなぁぐらいに考えていました。しかし、タイシン来てからは「生徒により身近に接することのできる保健体育の教師になる!」と強く思うようになりました。
筑波大学 一般入試合格
山田拓朗くん
初めてタイシンに行って市村先生とお話ししたときに、タイシンに入学すれば合格に大きく近づくと確信しました。初めての授業のときに、周りの人たちがとてもフレンドリーで過ごしやすい環境だったこともきっかけの1つです。