筑波大学 体育専門学群、日本体育大学、大阪体育大学、順天堂大学や体育・スポーツ系の学部・学科を受験する受験生のための専門予備校です。

国立 私立 体育・スポーツ系予備校として31年の伝統 体育進学センター

  • TOP
  • イベント
  • 筑波大学 体育専門学群 入試分析報告会|既卒生(浪人生)対象

筑波大学 体育専門学群 入試分析報告会|既卒生(浪人生)対象

更新日: 2023年3月22日 10:35
http://www.e-taishin.com/feature/img/23tsukubajissekisokuho714-220.jpg

次年度の合格可能性は?データ分析に基づいた入試対策法を伝授します!


筑波大学入試分析報告会|既卒生

会 場

無料Web会議システムZoom

対 象

既卒生(浪人生)保護者

日 程

3月23日(木)
3月30日(木)
4月6日(木)
4月13日(木)
※全日程同一内容です。ご都合の良い日にちにご参加ください。

時 間

15:00-16:00




過去の入試結果に基づき、合格者の特徴・不合格者の特徴を踏まえ、入試対策法を伝授します。

2024年度入試の受験対策の参考になりますので、是非ともご参加ください!

 

ここ数年の筑波大学入試では、共通テストの判定が、C判定・D判定・E判定からも多数の合格者が出てきている。
特に共通テストに変更されてからは、その傾向が非常に強い。

23筑波分析(既卒用)①.png
 

A判定・B判定からも不合格者が出ており、共通テスト対策だけでは、筑波大学体育専門学群の合格は掴めない!

23筑波分析(既卒用)②.png

では、2023年度入試はどのような合否状況になったのか、体育進学センターが最新の情報をお届けいたします!
23筑波分析(既卒用)③.png

筑波大学は、2次試験(特に実技②と論述)の対策が十分できているかどうかが合否を大きく左右します。
 


  説明内容  

 

1.筑波大学一般入試に関して


・共通テストの結果と合否状況


2.実技試験の対策方法


・実技①の実技レベルを向上させる
・実技②の正しい選択方法
・評価のポイントを把握した対策方法など


3.保健体育理論に関する論述試験の対策方法


・出題傾向と内容
・対策(勉強)の進め方


4.個別相談
 


  参加対象  

筑波大学体育専門学群志望の既卒生(浪人生)
及びその保護者
 

※保護者のみでの参加も可 ※参加費無料



 

筑波本科コースはこちら

既卒生対象 筑波本科コース
 


新高校3年生は別日程で実施しています。こちらをご利用ください。

http://www.e-taishin.com/event/common/img/tukuba.bunseki2.jpg

著者:体育進学センター