順天堂大学 スポーツ健康科学部 入試情報・対策イベント
順天堂大学 スポーツ健康科学部
※ 正式な情報は大学の資料等でご確認ください
JUNTENDO UNIVERSITY
所在地
さくらキャンパス
住 所
〒270-1695
千葉県印西市平賀学園台1-1
電話番号
TEL:0476-98-1001
FAX:0476-98-1011
施 設
- 1号館
- 2号館
- 体操競技場
- スカッシュコート
- サッカー場
- テニスコート
- 室内温水プール
- 人工芝コート
- ゴルフ練習場
- 陸上競技場
- 第一体育館
- 学生会館
- 啓心寮
入試区分
AO入試
方 式
一般選抜
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
教員志望選抜
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
英語特別選抜
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
一般選抜・教員志望選抜
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
一般選抜・英語特別選抜
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
トップアスリート選抜
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
推薦入試
方 式
自己推薦
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
スポーツ推薦
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
自己推薦・スポーツ推薦
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
一般入試
方 式
一般入試
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
一般入試(高得点2科目)
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
センター試験利用入試
方 式
前 期:A方式(単独型)
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
前 期:B方式(独自併用型)
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
前 期:C方式(面接型)
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
前 期:D方式(競技型)
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
センター利用・一般入試
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
後 期:E方式
- スポーツ科学科
- スポーツマネジメント学科
- 健康学科
順天堂の由来
学是「仁」(人在りて我在り、他を思いやり、慈しむ心。これ即ち「仁」)、理念「不断前進」(現状に満足せず、常に高い目標を目指して努力を続ける姿勢のこと)のもと、「三無主義」(出身校・国籍・性別による差別のないこと)を学風として掲げています。
特徴
順天堂大学とスポーツ
スポーツ健康科学部と医学部の1年生は、さくらキャンパスの「啓心寮」で、1年間共同生活を行います。これは、順天堂大学開学以来の伝統です。スポーツを学ぶ学生にとって、医学部と共に学び生活できることは、大きなメリットでしょう。
入寮後の「寮祭」をはじめ、季節ごとにさまざまなイベントが開催され、仲間との楽しい思い出は一生心に残るでしょう。
初代スポーツ庁長官
2015年10月1日に発足したスポーツ庁。その初代長官に就任したのが、順天堂大学出身の鈴木大地氏です。1988年ソウルオリンピックの水泳100m背泳ぎで金メダルを獲得しました。
学部・学科
スポーツ健康科学部
「スポーツ」と「健康」をベースに広がる未来
スポーツ科学科
- スポーツによる社会貢献を目指す
- 医科学的知識・素養を身につける
- トップアスリートを育成・サポートする
- スポーツ医科学コース
- コーチング科学コース
スポーツマネジメント学科
- スポーツビジネス界のトップを目指す
- グローバルに活躍する人材を育成する
- 多方面で発揮でいる応用力を養う
健康学科
- 「健康」多面的に捉える
- 進路に対応した資格取得を目指す
- 現場でアクティブに活躍できる力を養う
募集人員 |
スポーツ科学科 スポーツマネジメント学科健康学科 |
合計 |
|||
---|---|---|---|---|---|
AO入試 |
一般選抜 |
25名程度 |
80名 |
||
教員志望 |
20名程度 |
||||
英語特別 |
5名程度 |
||||
トップ アスリート 選抜 |
30名程度 |
||||
推薦入試 |
自己推薦 |
35名程度 |
115名 |
||
スポーツ推薦 |
80名程度 |
||||
一般入試 |
一般入試 |
130名程度 |
160名 |
||
高得点 |
30名程度 |
||||
センタ|利用 |
A方式 |
35名程度 |
45名 |
||
D方式 |
10名程度 |
||||
E方式 |
10名程度 |
10名 |
資格・就職
スポーツ健康科学部
免許等
スポーツ健康科学科
- 中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)
- 特別支援学校教諭一種免許状※1
- 小学校教諭二種免許状(通信課程)※2
- 健康運動指導士(受験資格)※1
- アスレティックトレーナー(受験資格)※1
- 精神保健福祉士(国家試験受験資格)※1
- 公認障がい者スポーツ指導員(初級)※1
スポーツマネジメント学科
- イベント検定(受験資格)
- 中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)※1
- 特別支援学校教諭一種免許状※1
- 小学校教諭二種免許状(通信課程)※2
- 精神保健福祉士(国家試験受験資格)※1
- 健康運動指導士(受験資格)※1
健康学科
- 中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)
- 特別支援学校教諭一種免許状
- 養護教諭一種免許状
- 小学校教諭二種免許状(通信課程)※2
- 精神保健福祉士(国家試験受験資格)※1
- 第一種衛生管理者免許状(国家試験)
- 公認障がい者スポーツ指導員(初級)
- 健康運動指導士(受験資格)※1
- アスレティックトレーナー(受験資格)※1
※1…他学科で開講する科目履修が必要な資格
※2…他大学での履修が必要な資格
就職先等
スポーツ健康科学科
- スポーツ関連企業
- 中学校・高等学校教諭(保健体育)
- 小学校教諭
- 各種公務員
- 一般企業
- 大学院進学
- 専門学校進学 ほか
スポーツマネジメント学科
- スポーツ関連企業
- 中学校・高等学校教諭(保健体育)
- 各種公務員
- 一般企業
- 大学院進学 ほか
健康学科
- スポーツ関連企業
- 中学校・高等学校教諭(保健体育)
- 各種公務員
- 一般企業
- 大学院進学 ほか
※ 大学ホームページまたはパンフレットより
総合型選抜(旧:AO入試)関連の主なイベント
学校推薦型選抜(旧:推薦入試)関連の主なイベント
一般選抜(旧:一般入試)関連の主なイベント
入学を検討されている方へ
ご都合の良い日に入学説明会等の各校舎無料イベントにご参加頂き、受講方法をご相談ください。
その後ご不明な点がございましたら直接お電話でお問合せを頂くか、個別相談にお申し込みください。
個別相談では授業料のご相談等も承りますので、ぜひ保護者の方もご一緒にご来校ください。
コース紹介
目次へ戻る
タイシン公式Twitterが受験生に大人気! フォロワー急増中! \遂にフォロワー数1000名突破/ タイシン質問箱では受験に関する質問を受付中!
キミも受験の悩みをタイシンの
先生に相談してみよう! |
---|