新高3生授業【高2コース】新着!!
「文章力」と「表現力」をこの冬に磨く 高校1・2年生を対象に、総合型選抜を見据えた「文章表現の基礎授業(全12回)」を開講します。単発の説明会だけでは受験への意識を高めにくいため、毎週の継続授業で基礎を積み重ねていきます […]
小論文・面接対策講座
講座内容 小論文対策 体育・スポーツ系学部の入試では、体育・スポーツ・健康・教育系分野の小論文が出題されています。タイシンの授業では、体育・スポーツ・健康・教育系分野の教材を使用し、志望大学の出題傾向に合わせた対策が可能 […]
筑波体専 2次試験実技対策講座 サッカー
講座内容 現役サッカー選手による専門指導 2次試験攻略のコツ それは普段のサッカーとは違うセレクション形式で自身をアピールする力を身につけることです。 そのためには、ただ部活動や自主練習でサッカーに取り組むだけでなく2次 […]
2025 大阪体育大学 総合型選抜対策講座|現役科入学生対象
高い合格率を誇るタイシンで総合型選抜に向けての最後の追い込みをしよう。
予想問題や実践練習など本番を想定して得点力アップをしていきましょう。
2025 現役科案内|高校生(後期)
スポーツ・教育系大学を知り尽くした実績と指導で、短期間に卓越した自己発信力、魅力を引き出す指導を行います。通学が難しい生徒さんでもオンラインで安心して受講できます。
学期途中からのご入学も随時可能です。週1日・1コマからでも無理なく始められるよう、柔軟な受講スタイルをご用意しています。
2025 総合型選抜 直前講座|現役科
体育進学センターの 総合型選抜 直前講座 では、小論文・面接・口頭試問を徹底的に練習。日本体育大学・順天堂大学・大阪体育大学など、志望大学別の出題傾向に合わせた授業で、一人ひとりの「弱点」を「自信」に変えていきます。
本番で「伝える力」「考える力」「やり抜く力」を発揮できるように、今ここで仕上げましょう。
早稲田大学スポーツ科学部 【総合問題】対策
2025年度からの早稲田スポーツ科学部一般選抜の大改革!総合問題の導入で受験対策が変わった! 2025年度より、早稲田スポーツ科学部の一般選抜が変わりました。 共通テスト結果(2科目) 200点 + 小論文 50点(90 […]
2025現役科後期 筑波オンラインコース案内
筑波オンラインコース オンライン 本校 大阪校 体育進学センターでは、合格という目標を達成するまでの戦略を立て、その計画をやり遂げる勉強方法を教え、徹底的に進捗管理をしていきます。今現在、判定が思わしくない、成績が伸び悩 […]