
大阪校奥野です。
夏休みが終わりましたが、まだまだ暑い日が続いていますが、皆さん体調はいかがでしょうか?
水分・栄養・休養・睡眠はしっかりととりながら過ごしてください。
受験はかなり体力も使います。1日1日が大切です。
万全な状態で日々過ごせるように体調管理にも気をつけてください。
各大学出願が始まり(中には締め切っている大学もありますが)
いよいよ受験シーズンの到来になりました。
時間は待ってくれません。刻一刻と迫ってきます。
”苦手なこと”から目を背けずに向き合っていきましょう。
完璧な受験生はいません。誰もが苦手分野はあると思います。
得意を伸ばしアピールしていくことも大切ですが、
苦手を減らすこともとても大切です。
自信を持って当日挑めるように『準備』をしていきましょう!
残り時間は思っているよりも少ないです。
ただがむしゃらにするだけではいけません。
「どのような傾向なのか」
「どのよう知識が必要なのか」
「そのために何をしないといけないのか」
などをきちんと把握し、効率の良い対策を行なっていきましょう!
と言っても大学側は細かい情報を出しているわけではありません。
調べても出てこないことが多いと思います。
ですが、体育進学センターでは、過去の受験者からの教えてもらった情報をもとに
傾向などを分析し受験対策を行なっています。
すなわち効率の良い対策を行なっています。
入試直前まで授業を組み、最高な形で受験に挑めるような環境を整えています!
ぜひ、体育進学センターで合格を掴み取りませんか?
入試のことをまだ把握しきれていないという人向けにも個別相談や説明会なども行なっています!