タイシン大阪校

タイシン大阪校
【大阪校】佐々木先生より「筑波大学の論述試験を予想します!」

こんにちは。 体育進学センターの佐々木です。 国立2次試験まで残りわずかとなりました! 受験生には万全の準備で試験に臨んでもらいたいと思います。 筑波大学の論述試験とは? 2次試験で実施されている論述試験は、保健体育の教 […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】奥野先生より「ここが最後の一踏ん張り!」

こんにちは。 大阪校の奥野です。 二次試験が迫ってきましたがいかがお過ごしでしょうか? 2月も2週間が経ち、私立大学の合格発表が出てきて、合格を勝ち取った方も出てきています。 志望校に合格された方々、おめでとうございます […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】佐々木先生より「共通テスト以降にお問い合わせいただくご質問内容について書きたいと思います」

こんにちは。 体育進学センターの佐々木です。 4年ぶりのブログとなりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回は、共通テスト以降にお問い合わせいただくご質問内容について書きたいと思います。 ①今年の筑波大学の合格最低 […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】竹内先生より「本当のラストスパートです!」

こんにちは! 久しぶりのブログとなりました 大阪校の竹内です。 寒い日が続きますが、皆さんお変わりございませんか? 特に受験生の皆さんは最後まで油断せずに体調管理や感染症対策を徹底しましょう! さて、共通テストまであと1 […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】奥野先生より「最後の追い込みの時期ですね。」

大阪校の奥野です。 新年、あけましておめでとうございます。 受験生にとってはいよいよと言う感じになってきましたね。 共通テストまで2週間を切りました。 最後の追い込みの時期ですね。 焦る気持ちもあると思いますが、休養と睡 […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】新井先生より「入試の対策、まだ間に合います。」

こんにちは、 大阪校の新井です。 クリスマスごろからめっきりと冷え込むようになりました。 近畿地方、ことに京都・大阪・神戸の各都市は、この時期というと山から吹く季節風、いわゆる「おろし風」が吹きます。 京都やと比叡おろし […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】戸水先生より「共通テストまであと1ヶ月!」

こんにちは、 タイシン大阪校英語科の戸水です。 来年の1/15,16の共通テスト本番まで残すところ1ヶ月となりました。 いかがお過ごしでしょうか? 焦っている人も多いことかと思います。 人間やれることには限界があります。 […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】石川先生より「最後まで自分の力を信じて試験に挑んでください!!」

こんにちは!! 大阪校の石川です!! みなさんいかがお過ごしでしょうか? 受験勉強は順調に対策できていますか?? 最近では、総合型選抜の試験日を迎えた大学もあり 結果を待っている人もいらっしゃるかと思います。 間もなく、 […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】奥野先生より「目指せ「第一志望合格!」」

大阪校奥野です。 10月になり朝晩は少し過ごしやすくなってきましたが、体調は大丈夫でしょうか? 受験生においては体調管理も入試対策の一つだと思ってきちんと行ってください。 各大学、総合型選抜の一次試験の合否が出てきており […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】新井先生より「これからが正念場です」

こんにちは、 大阪校の新井です。 近畿地方のお年寄りはよく「京都の五山の送り火が終わったら涼しくなる」といいます。 えらいもんで、まったくその通り。 この頃は朝晩ずいぶんと過ごしやすくなりました。 季節の変わり目ですから […]

続きを読む