2025年
【大阪校】戸水先生より「夏期特訓が始まって4週間」新着!!
7/14から始まった夏期特訓も早いもので4週間が経ちました。始まる前にはこの夏の目標を決めて特訓に臨んだ人も多かったことと思います。ここまで計画通りに順調に進んでいますか?あと、2週間で特訓も終わります。9月に入れば2期 […]
【大阪校】平井先生より「皆さん、本読んでますか?」
総合型選抜や学校推薦型選抜では、小論文を書かないといけませんよね。筑波も論述試験があります。文章書けますか?文はいきなり書こうとしても書けません。また、インプットなくして、アウトプットできませんよね。 というわけで、皆さ […]
8月2日(土)本校の授業について
現在の気象庁の予報によると、台風9号が、8月1日(金)夜から2日(土)朝にかけて、関東地方に接近する見込みです。現時点では、本日、明日に実施される夏期講習の授業・イベントは、通常通り実施予定です。 今後の台風の進路により […]
【本校】井関先生より「共通テスト後の実技対策では遅い!!」
●国立2次対策コース(実技) 体験授業 実施中 国立大学の2次個別試験で8割以上の得点を目指せ!! 共通テスト後の実技対策では遅い!!夏休み中に自分の実技能力を分析して9月以降のトレーニング計画を明確にさせましょう!! […]
【本校】木村先生より「私が今、タイシンにいる理由」
今回は自己紹介と私がタイシンにいる理由についてお話させて頂けたらなと思います。 小学校から今まで(現在も選手として活動中)サッカーに夢中で、ずっと趣味がないことが悩みでしたが、ついに趣味ができました。芸術やデザインを見に […]
【本校】押元先生より「スポーツ観戦から学ぶ!」
今年の梅雨はどこへ??連日大雨に苛まれるんだろうなぁと思っていたら、全然降らない!ラッキー!と、思ったら外に出る日に限って土砂降り、、、この時期の天気には翻弄されてしまいます。 気候の変化によるものか、今年家で育てている […]
【本校】中西先生より「陸上競技を用いて実技入試を行う国立大学はこんなにある!」
前回の筑波体専浪人に関するブログはいかがだったでしょうか。 今回は、私の専門競技でもあります、陸上競技に関することを書きたいと思います!! 私が受験生に陸上競技を指導するようになって、4年目。 調べていくうちに、これだけ […]
【本校】関野先生より「勝負の夏が始まる!」
体育系大学合格へ、本気の夏期講習がスタートします! いよいよ7月、夏期講習会がスタートします。この夏、あなたはどう過ごしますか?志望校合格に向けて、準備を「本気で始める」か、それとも「何となく過ごす」か。この選択が、秋以 […]
【本校】田﨑先生より「高校訪問をしています」
私は、ゴールデンウィーク明けから神奈川県を中心に高校訪問をしています。突然、真夏日出現、梅雨はどうした?暑さと高校正門までの坂道にやられています(神奈川県は坂の上にある高校が多くて、汗を拭いて息を整えてからご挨拶…)。 […]
【本校】浦野先生より「『オープンキャンパス』についてお話しします」
6月に入り、学校の先生対象の「受験セミナー」や私立の進学説明会を担当しています。 この時期は、年内入試についての問い合わせも多く、これまでのブログでも、年内入試について多く書いているので、最近のものを、テーマを添えてまと […]